blue.appleのblog

 ポートレートからスナップ・ネイチャーまで 〜きまぐれフォトグラファーのきままなブログへようこそ〜

October 2016

八海山ロープーウエー山頂でひととき大雲海に感動した後は、奥只見湖遊覧に向かいました。奥只見湖は人造湖としては日本で三番目に大きく、正式には銀山湖と呼ぶそうです。 ...

濃溝(のうみぞ)の滝は「モネの池(名も無い池)」や「日本のウユニ塩湖」同様近年SNSで人気が沸騰した場所で、とくに春分の日・秋分の日前後の早朝は光芒と映り込みが合わさってハート型に見えることでさらに有名になった場所です。 ...

少し前に撮られた写真では、渚で撮った人物や物などがまるでウユニ塩湖で撮ったように映り込んでとても魅力的でしたが、今年の8月末に渚に降りられないよう柵ができたそうなのでかつての絶景は今は撮れないようです。 ...

海に続く電信柱は、漁場の密漁などを監視する小屋に電気を送るために立てられたそうですが、現在は使われていないとのこと。老朽化や、SNSなどでこの場所が有名になり観光客や撮影者が多数押し寄せ危険なため、この風景もいつまで見られるか時間の問題だそうです。 ...

「大山千枚田」(千葉県鴨川市)は東京から一番近い千枚田ということで撮影ポイントにしました。ちょうど彼岸花が見頃で、棚田、はざがけ、彼岸花…とどこか懐かしい日本の原風景が撮れてラッキーでした。 ...

9月26日、メイン被写体の江川海岸のロケハンと好物の海鮮ー回転寿司の昼食を終えて27日メイン被写体の濃溝の滝のロケハンに向かいました。撮暴走の開始です…。 ...

岐阜県関市の「モネの池」同様、昨年SNSで人気に火が付いた「濃溝の滝」と「日本のウユニ塩湖江川海岸」を撮りに行きたくてうずうずしていました。とくに濃溝の滝は春分の日と秋分の日前後は差し込む光と川面に映る光が合わさってハートに見えることから、9月22日前後の撮影をずっと狙っていました。 ...

街を歩いていたら、植え込みに咲く金木犀からいつもの香りが漂って来ました。私にとっては良い香りで、どこかに懐かしさを感じるのですが、みなさまはいかがでしょう??? ...

↑このページのトップヘ